お知らせ

お知らせ 熱転写ラベル

熱転写の魅力を体験!~2025ジャポリの工場見学・敦賀市松陵中学校1年生編~

キャラクター
ハルトツツム
公式キャラクター「ハルオ」

2025年工場見学第一弾!

今回は敦賀市から来てくれたよ!!

こんにちは!

恒例となったジャポリの工場見学2025年第1弾!

今回はなんと初めて敦賀市から来てくれました。
松陵中学校1年生のみなさんです!
————————————————————–

ジャポリの工場見学とは?
わたしたちジャパンポリマークでは、企業見学のプログラムとして『ジャポリの工場見学』を毎年実施しています。
背景には次の2つの大切な思いが込められています。

  1. 1.福井の「繊維王国」を多くの方に知ってもらうこと
  2. 2.布プリント技術の昇華転写プリントと熱転写マーキング/ラベルを紹介すること。

わたしたちの技術を知る、見るだけでなく、福井が誇る繊維技術や歴史を体感してもらいたいと考えています。

 
—————————————————————

2月27日、敦賀市から松陵中学校1年生40名をお迎えしました。
敦賀市は当社から車で1時間強、海と自然が美しい街。
さらに新幹線が開業してにぎわっていると聞きます。
複数あったという見学先候補から当社を選んでくれてありがとう!

・敦賀市の位置はこちらです

まずは恒例の会社紹介からスタート 。
営業担当から、ユニフォームに使われる ナンバーや自動車サンバイザーに使われるコーションラベル、そしてそれを作る私たちの仕事についてサンプルを交えて紹介しました。
でも、ただ話を聞くだけじゃ物足りないのが中学1年生! 続いて工場見学を開始!
材料準備から版を作る工程やシートに印刷をするスクリーン印刷の現場、そして検査工程や昇華転写プリントの工程まですべてを見ていただきました。


・マーキングができるまでの工程を見学

ショールームでは当社マーキングが採用されているユニフォームや腕時計、バッグなどの展示品を見学。
特にスポーツ好きの生徒さんたちに少しは「すごい!なんか面白そう!!」と思ってくれたかな?
・ショールームでは多くの採用品を見学

そして今回のメインイベントである昇華転写プリントの体験コーナー。
あらかじめ用意しておいた【動物】や【スポーツ】をイメージした柄から好きなものを選んで 自分だけのオリジナルハンカチ を作りました。

熱転写プレス機にセットしてから わずか30秒 で真っ白なハンカチにカラフルな模様がビシッと浮かび上がる瞬間、思わず「おぉ~!」と歓声が。実は先生も一緒になって夢中になっていたのはここだけの話(笑)。

・圧着体験をしました

・圧着後に紙を剥がすと柄がきれいにプリントされています

・動物やスポーツの柄で楽しんでいただきました

その後の 質疑応答タイム では、「この仕事のやりがいは何ですか?」「大変なことは?」といった、ちょっと大人顔負けの鋭い質問も飛び出しました。
営業担当も真剣に、でも丁寧に、「大変なこともあるけど、お客様が喜んでくれる瞬間や店頭で製品を見たときが嬉しい」と、仕事のリアルを語ってくれました。

最後は社長からのメッセージ。
「学校はただ勉強をする場所じゃなくて、勉強のやり方を学ぶ場所でもあります。やり方を学べたら、社会人になってもずっと成長し続けられるし、それがきっと自分の幸せにつながります」
この言葉で、生徒の皆さんが今学ぶことの重要性を理解してくれたら嬉しいですね。

初めての敦賀市からのお客様。みんなの元気と好奇心に私たちもたくさん刺激をもらった一日でした。

松陵中学校の皆さん、またジャポリに来てくださいね!

 

熱転写やマーキングのことに少しは興味を持ってくれたかな??

勉強も部活も頑張ってね!応援してるよ!!

キャラクター

お問合せ・資料

記事をシェア

関連する記事

お知らせ 熱転写ラベル 環境活動

『ちいさなことからコツコツと』を実践中!2024年の実績公開!環境配慮活動の結果はいかに?

お知らせ 働き方デザイン 熱転写ラベル 環境活動

はるとつつむ活動の2年間を振り返る!(広報未経験の社員が語るほんとのところ)

お知らせ 熱転写ラベル 環境活動

穴をその場ですぐに修理!原宿『ザ・ファーストサーキュラー』でセルフリペアパッチ『PERFECTUM』 を出展しました!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑮  〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑭ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

お知らせ 働き方デザイン

社員の声をもっとカタチに!新秋冬用ユニフォームができるまで(冬服ユニフォーム委員会)

お知らせ 熱転写ラベル 環境活動

楽しく手軽にセルフリペア!生地用リペアパッチ『PERFECTUM®』を開発しました!!

お知らせ 熱転写ラベル

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・東京/文化服装学院編~

お知らせ 熱転写ラベル

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・神戸ファッション専門学校編~

お知らせ 熱転写ラベル

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・灯明寺中学校編~

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑬ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

お知らせ 環境活動

CO2削減へのステップ!CO2排出『実質ゼロ』電力に近付きました!

お知らせ 熱転写ラベル

父の日ギフトにぴったり!6/15-16にイベントへ出展しました!

お知らせ 環境活動

災害ボランティア体験記:登録から当日の服装や持ち物まで疑問に答えます

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑫ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

熱転写ラベル 環境活動

2023年の実績公開!環境配慮活動の進捗やいかに?

お知らせ 働き方デザイン

健康経営優良法人認定を受けました!健康経営に向けての取り組み

お知らせ 熱転写ラベル

3/16開業迫る!! 新幹線開業50日前イベントに出展しました!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑪ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑩ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

お知らせ 熱転写ラベル

福井のアパレル産業を体験する旅!~2023ジャポリの工場見学・神戸ファッション専門学校編~

環境活動

名刺でもSDGs活動! 環境配慮の名刺が完成!

お知らせ 熱転写ラベル

熱転写の魅力を聞いて、見て、実際に体験する1日!~2023ジャポリの工場見学・灯明寺中学校編~

働き方デザイン 環境活動

必読!!社員ファーストに本気で取り組む企業を紹介(ジュナナ・チャレンジワークショップ参加)

レトロかわいいリボンに「繊維王国福井」の歴史あり! 【ジャポリの企業訪問 エイトリボン編】

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑨ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑧ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

お知らせ 環境活動

健康川柳ロールを福井県へ寄贈しました!

お知らせ 熱転写ラベル

ワークショップ活動開始!熱転写を伝える旅の始まり!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑦ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

お知らせ

健康はトイレから!? 健康川柳ロールで健康への意識を高める 〜9月の健康増進普及月間にむけ、「貴族的 健康川柳ロール」で健康を楽しく意識〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑥ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

お知らせ 環境活動

ふくいSDGsパートナーの登録を考えている方へ ~第一歩を踏み出してみませんか?~

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑤ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん④ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

環境活動

「RECYCLE&RE:HOME」活動開始! 不要品があなたの『宝物』になる!?

お知らせ

NEWS ウクライナ避難民支援活動へ寄付しました

熱転写ラベル 環境活動

採用事例紹介! Vol.1 JR越前東郷駅に昇華転写プリント採用!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん③ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

熱転写ラベル 環境活動

2022年の実績公開!環境配慮活動の進捗やいかに?

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん② 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

お知らせ 熱転写ラベル

テレビ取材を受ける!FBC福井放送『朝だよ!ハピネスふくい』〜取材の裏側、異業種のお仕事ぶりって勉強になる〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん① 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

お知らせ 環境活動

ハルトツツムって、なんですか? 〜ポリマークが広報発信サイトをはじめたわけ〜

福井のアパレル産業を体験する旅(神戸ファッション専門学校が来社)

北陸のアパレル産業をめぐる旅、70名の学生さんが来社!

未来の福井のものづくりを担うのは君だ! ~ジャポリの工場見学・灯明寺中学校編~

ページトップへ