

公式キャラクター「ハルオ」
建物も素敵なお店を紹介するよ~
こんにちは。営業部の土蔵です。
気づいたら18日の蕎麦の日を10日も過ぎてしまいました。
美味しいお蕎麦はいつ食べてもいいよね!ということで、どうか大目にみてくださいませ。
福井のジモティー(地元の住民)であるポリマーク社員が「私たちの会社に見学や出張にいらっしゃる方に、社員のおすすめ蕎麦屋を紹介しつつ、この”そばの日”を勝手に広報していくぞ」という試み!
連日猛暑が続いておりますね…。最近暑くて食欲が出ない、そんな方も多いのではないでしょうか?
そんな時でもつるっといけちゃうのが福井のお蕎麦! という事で今回もよろしくお願いします。
ポリマーク社員お薦め”福井のお蕎麦屋さん” 第6弾 〜音一楼 かくれ庵〜
今回は弊社から車で約20分、福井市下馬にあるお店をご紹介したいと思います。
お店があるという住宅街を進んでいくと立派なお屋敷が現れます。
ここが今回のご紹介する「音一楼 かくれ庵」さんです。庭付きの日本邸宅を改築したお店とのこと。

門をくぐってお庭の景色を楽しみながら歩いていくと、奥にお店がありました。
店内は和風ながらもモダンな雰囲気、お庭に面して大きな窓があって、ここからも景色を楽しむことが出来ます。
私が今回頼んだのは「牛フィレステーキとお蕎麦の膳」。冒頭で食欲無いと言いながらがっつり食べるじゃないか、というツッコミは無しでお願いします…。暑い日こそたくさん食べてスタミナをつけようという算段なのです。
こちらは冷たいお蕎麦にステーキ丼、サラダ、ゴマ豆腐、香の物がセットになったメニューになります。
蕎麦はもちろん福井の在来種を使用しているそう。今までの記事でご紹介したように、福井の蕎麦はしっかり噛み応えのある太麺が多いのですが、こちらのお蕎麦は珍しく細麺です。細麺といえど蕎麦の風味はしっかりと感じられます。だしは大根の辛みがピリッと効いていて爽やか。
牛フィレステーキのお肉は柔らかくて美味しかったです。
そして、夏に食べたいスタミナ食材といえばやっぱりうなぎ!「ひつまぶしとおろし蕎麦の膳」というメニューもありますよ。
他にもとろろやめかぶがのったその名も「健康長寿そば」、三種類の蕎麦を食べ比べられる「そば三昧」などといったメニューの他、お酒のおつまみも充実していました。がっつり食べたい派、あっさりいきたい派、そして飲みたい派、皆が満足できそうです。
休日のお昼に伺ったのですが、駐車場にはたくさん車が停まっていました。予約をして行くと確実かもしれません。
ちなみに同じ敷地内にピザのお店もあり、こちらもいつか行ってみたいと思います。
かくれ庵のある福井市下馬には、県立図書館や市立美術館などがあります。暑い日には涼しい室内で過ごしてお昼には蕎麦を食べる、そんな一日もいいですね。
おいしいお蕎麦を食べて暑い夏を乗り切りましょう!
今回もお付き合いいただきありがとうございました。
音市楼かくれ庵
所在地:〒918-8112 福井県福井市下馬2丁目1906-5
電話: 0776-33-5838
福井で蕎麦・ピザ・カフェを満喫するなら|かくれ庵 (soba-kakurean.com)
しっかり食べてこの夏を乗り切ろう!

お問合せ・資料
記事をシェア
関連する記事

『ちいさなことからコツコツと』を実践中!2024年の実績公開!環境配慮活動の結果はいかに?

みんなで「TOGETHER」!ピンクシャツデーアクション2025に参画しました!

はるとつつむ活動の2年間を振り返る!(広報未経験の社員が語るほんとのところ)

熱転写の魅力を体験!~2025ジャポリの工場見学・敦賀市松陵中学校1年生編~

穴をその場ですぐに修理!原宿『ザ・ファーストサーキュラー』でセルフリペアパッチ『PERFECTUM』 を出展しました!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑮ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑭ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

社員の声をもっとカタチに!新秋冬用ユニフォームができるまで(冬服ユニフォーム委員会)

『ぐるぐるふくい』って何?福井で循環型ライフスタイルイベントを開催しました!!

楽しく手軽にセルフリペア!生地用リペアパッチ『PERFECTUM®』を開発しました!!

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・東京/文化服装学院編~

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・神戸ファッション専門学校編~

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・灯明寺中学校編~

社内の出来事をまるっとつつんで発信!ハルトツツムタイムズ #1(2024年6月~9月)

イベント出展レポート @わくにこロハスマーケット2024

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑬ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

ファングッズをあなたのためにカスタマイズ!BLOWINDS LABをプレオープンしました!!

チャリティーテニス『Ririka Cup』協賛のお知らせ

不思議!塗り絵がそのまま転写される?おもしろフェスタ2024イベントに出展しました!

CO2削減へのステップ!CO2排出『実質ゼロ』電力に近付きました!

父の日ギフトにぴったり!6/15-16にイベントへ出展しました!

災害ボランティア体験記:登録から当日の服装や持ち物まで疑問に答えます

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑫ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

2023年の実績公開!環境配慮活動の進捗やいかに?

健康経営優良法人認定を受けました!健康経営に向けての取り組み

3/16開業迫る!! 新幹線開業50日前イベントに出展しました!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑪ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

北陸のアパレル産業をめぐる旅、90名の学生が来社!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑩ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のアパレル産業を体験する旅!~2023ジャポリの工場見学・神戸ファッション専門学校編~

名刺でもSDGs活動! 環境配慮の名刺が完成!

熱転写の魅力を聞いて、見て、実際に体験する1日!~2023ジャポリの工場見学・灯明寺中学校編~

必読!!社員ファーストに本気で取り組む企業を紹介(ジュナナ・チャレンジワークショップ参加)

レトロかわいいリボンに「繊維王国福井」の歴史あり! 【ジャポリの企業訪問 エイトリボン編】

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑨ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑧ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

健康川柳ロールを福井県へ寄贈しました!

ワークショップ活動開始!熱転写を伝える旅の始まり!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑦ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

健康はトイレから!? 健康川柳ロールで健康への意識を高める 〜9月の健康増進普及月間にむけ、「貴族的 健康川柳ロール」で健康を楽しく意識〜

ふくいSDGsパートナーの登録を考えている方へ ~第一歩を踏み出してみませんか?~

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑤ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん④ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

「RECYCLE&RE:HOME」活動開始! 不要品があなたの『宝物』になる!?

NEWS ウクライナ避難民支援活動へ寄付しました

採用事例紹介! Vol.1 JR越前東郷駅に昇華転写プリント採用!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん③ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

2022年の実績公開!環境配慮活動の進捗やいかに?

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん② 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

テレビ取材を受ける!FBC福井放送『朝だよ!ハピネスふくい』〜取材の裏側、異業種のお仕事ぶりって勉強になる〜

2023年 注目の福井人はこの人!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん① 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

ハルトツツムって、なんですか? 〜ポリマークが広報発信サイトをはじめたわけ〜

福井のアパレル産業を体験する旅(神戸ファッション専門学校が来社)

北陸のアパレル産業をめぐる旅、70名の学生さんが来社!
