

公式キャラクター「ハルオ」
ミシュランガイド掲載?!また来たくなる、お蕎麦屋さんをご紹介!
こんにちは、技術開発部の大南(おおみなみ)です。
福井のジモティー(地元の住民)であるポリマーク社員が「私たちの会社に見学や出張にいらっしゃる方に、社員のおすすめ蕎麦屋を紹介しつつ、この”そばの日”を勝手に広報していくぞ」という試み!
たくさんの方が楽しみにしてくださっているこの企画ですが、4月の投稿ができず大変申し訳ございません(新婚旅行だったのでお許しください)。
それでは第4回をお届けしてまいります。
ポリマーク社員お薦め”福井のお蕎麦屋さん” 第4弾 〜蕎麦 やすたけ〜
おすすめするのは、福井市にある「蕎麦 やすたけ」さん。
私もプライベートでよく伺うのですが、福井県民はもちろん、県外の方もたくさんいらっしゃるお店で、行列ができるほどの人気店。
なんと、ミシュランガイド北陸2021特別版にも掲載された実力派。
広々とした店内は、カウンター席、テーブル席、さらに個室も完備されており、ゆったりと食事の時間を楽しむことができます。店内に入った瞬間から気持ちがあがります!
福井に生まれてよかったー!!!
やすたけさんはよく行くお店なので、今回は私がいつも食べている「大南ちゃんのおすすめメニュー」としてご紹介。
まず「揚げ餅おろしそば」です。
早速、おろし出汁をぶっかけ。
おろし出汁の辛味は抑えめで、揚げ餅にも合う、やや甘めの出汁。

揚げ餅の外側はカリッとしていて、中はモチモチ。おろしの出汁に漬け込むと、出汁に浸った揚げ餅がじゅわ~っと贅沢な味わい…味も食感も楽しめます。 アツアツの揚げ餅と、冷たいお蕎麦のコラボレーション。
やすたけさんの蕎麦は十割蕎麦、香り高いお蕎麦がたまりません。
ちなみにお蕎麦は、細打ち または太打ちと、お好みの太さを選べます。
次に、大南がおすすめするのは「名物かつ丼」。
蕎麦屋の丼物って、主役「蕎麦」の脇をかためる「大御所の俳優」っていう感じがしませんか。(あたしだけかっ!)
さて本題にもどって、福井のかつ丼といえば、かつをソースにくぐらせた「ソースかつ丼」が有名ですよね!
やすたけさんのかつ丼は、なんと「特製卵ソース味」。
パンチのあるソースかつ丼とは違う、でも普通の卵とじかつ丼とも違う、まろやかで優しい味の卵ソースかつ丼なのです!
かつも厚みがあってジュージー。ふんわり卵と優しいソースが相まって、お箸がすすむ君です。
最後を飾るのは、「天ぷら盛り合わせ」。
注文後に揚げる「都度揚げ」は、 大阪の天ぷら屋で修業した先代から続くこだわりとのこと。
大きなえび、季節のお野菜が5~6品ほど。塩または天つゆでいただきます。
どれもこれも揚げたて!サクサクの衣に、プリっとしたえび、素材そのもののおいしさを感じられるお野菜が最高です。
ボリュームたっぷりながら、SDGsを意識する私に食べ残しは御法度です。あっという間に完食!
お蕎麦の会席コースもあり、接待や会食などのビジネスシーンにも最適です。
「蕎麦 やすたけ」は 越前福井の宝「福井県産玄蕎麦(在来種)」 を はじめとした 福井の食材,北陸の食材,日本の食材 そして日本の四季の美味しさを 気軽に楽しんでいただけるお店です。(蕎麦 やすたけ ウェブサイトより)
また、行きたくなること間違いなし。ぜひ福井のお蕎麦を、魅力をお楽しみください!
今回は技術開発部のおすすめを紹介いたしました。
次回のお蕎麦シリーズもお楽しみに!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
蕎麦 やすたけ
所在地:〒910-0017福井県福井市文京7丁目9-35
電話: 0776-26-7281
ぼくも行ってみたい~!おいしさの秘密はこだわりにあったんだね!

お問合せ・資料
記事をシェア
関連する記事

『ちいさなことからコツコツと』を実践中!2024年の実績公開!環境配慮活動の結果はいかに?

みんなで「TOGETHER」!ピンクシャツデーアクション2025に参画しました!

はるとつつむ活動の2年間を振り返る!(広報未経験の社員が語るほんとのところ)

熱転写の魅力を体験!~2025ジャポリの工場見学・敦賀市松陵中学校1年生編~

穴をその場ですぐに修理!原宿『ザ・ファーストサーキュラー』でセルフリペアパッチ『PERFECTUM』 を出展しました!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑮ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑭ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

社員の声をもっとカタチに!新秋冬用ユニフォームができるまで(冬服ユニフォーム委員会)

『ぐるぐるふくい』って何?福井で循環型ライフスタイルイベントを開催しました!!

楽しく手軽にセルフリペア!生地用リペアパッチ『PERFECTUM®』を開発しました!!

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・東京/文化服装学院編~

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・神戸ファッション専門学校編~

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・灯明寺中学校編~

社内の出来事をまるっとつつんで発信!ハルトツツムタイムズ #1(2024年6月~9月)

イベント出展レポート @わくにこロハスマーケット2024

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑬ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

ファングッズをあなたのためにカスタマイズ!BLOWINDS LABをプレオープンしました!!

チャリティーテニス『Ririka Cup』協賛のお知らせ

不思議!塗り絵がそのまま転写される?おもしろフェスタ2024イベントに出展しました!

CO2削減へのステップ!CO2排出『実質ゼロ』電力に近付きました!

父の日ギフトにぴったり!6/15-16にイベントへ出展しました!

災害ボランティア体験記:登録から当日の服装や持ち物まで疑問に答えます

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑫ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

2023年の実績公開!環境配慮活動の進捗やいかに?

健康経営優良法人認定を受けました!健康経営に向けての取り組み

3/16開業迫る!! 新幹線開業50日前イベントに出展しました!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑪ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

北陸のアパレル産業をめぐる旅、90名の学生が来社!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑩ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のアパレル産業を体験する旅!~2023ジャポリの工場見学・神戸ファッション専門学校編~

名刺でもSDGs活動! 環境配慮の名刺が完成!

熱転写の魅力を聞いて、見て、実際に体験する1日!~2023ジャポリの工場見学・灯明寺中学校編~

必読!!社員ファーストに本気で取り組む企業を紹介(ジュナナ・チャレンジワークショップ参加)

レトロかわいいリボンに「繊維王国福井」の歴史あり! 【ジャポリの企業訪問 エイトリボン編】

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑨ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑧ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

健康川柳ロールを福井県へ寄贈しました!

ワークショップ活動開始!熱転写を伝える旅の始まり!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑦ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

健康はトイレから!? 健康川柳ロールで健康への意識を高める 〜9月の健康増進普及月間にむけ、「貴族的 健康川柳ロール」で健康を楽しく意識〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑥ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

ふくいSDGsパートナーの登録を考えている方へ ~第一歩を踏み出してみませんか?~

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑤ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

「RECYCLE&RE:HOME」活動開始! 不要品があなたの『宝物』になる!?

NEWS ウクライナ避難民支援活動へ寄付しました

採用事例紹介! Vol.1 JR越前東郷駅に昇華転写プリント採用!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん③ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

2022年の実績公開!環境配慮活動の進捗やいかに?

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん② 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

テレビ取材を受ける!FBC福井放送『朝だよ!ハピネスふくい』〜取材の裏側、異業種のお仕事ぶりって勉強になる〜

2023年 注目の福井人はこの人!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん① 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

ハルトツツムって、なんですか? 〜ポリマークが広報発信サイトをはじめたわけ〜

福井のアパレル産業を体験する旅(神戸ファッション専門学校が来社)

北陸のアパレル産業をめぐる旅、70名の学生さんが来社!
