

公式キャラクター「ハルオ」
ハルトツツムのチーム、9月の健康増進普及月間(厚生労働省)に向けた何やら面白いことはじめたよ!
サッカーユニフォームの背番号や車のサンバイザーに貼り付けられている注意・警告シール(コーションラベル)等となる熱転写ラベルを生産するジャパンポリマークは、9月にむかえる健康増進普及月間(厚生労働省)にむけて社員の健康に対する意識啓発を目指します!

健康に関する川柳と内容に沿ったイラストを印刷した「貴族的 健康川柳ロール」を8月7日月曜日より自社の社員に配布し、8月下旬よりジャパンポリマーク会社の施設にあるトイレに設置してまいります。福井に本社をおく事業者として、地域社会の健康増進に寄与したいと考えており、福井を中心としたお取引先にお渡しさせていただきます。 (是非、会社にも設置してくださいね!)
背景 〜なぜ、実施するのか〜
弊社社長 久保浩章は、「働く人々に、健康や健康診断へもっと関心をもっていただきたい。日々の健康への意識が、結果として企業の活力にもつながるはず」と考えるなか、昨年2022年末に起ち上がった広報発信サイト「ハルトツツム(harutotsutsumu.com)」を推進する女性を中心にしたチームに「9月の健康増進普及月間で、みんなの健康や健康診断に対する意識啓発につながるような施策を考えられないか」といった投げかけを今年2023年4月にしました。広報発信サイトを推進するチームは「普段の暮らしのなかで、目にすることから始めよう」という方針を設けて、社外のクリエイターの方々と協力して、企画・制作・生産を進めました。

来月9月は健康増進普及月間。
ジャパンポリマークは、この大切な時期に合わせて健康啓発に取り組む意義を感じています。トイレという身近な生活導線のなかで、ユーモアをもって取り組みを実施して、働く社員そしてお取引先の皆様の健康に対する意識啓発につながればと存じます。
健康は大切な財産!
そして、個人の健康管理が、きっと企業の活力や生産性向上にも繋がる!(はず!?)
ジャパンポリマーク 健康川柳ロールの取り組みは、下記より、逐次、情報を発信していく予定です。
是非とも、チェックやフォローをお願いいたします!
Twitter_記事公開などを逐次紹介していきます!
ハルオbyジャパンポリマーク(@haruo_polymark)さん / X (twitter.com)
サービスサイト_本プロジェクトの全体概要がまとめられています
健康川柳ロール〜健康、暮らしのなかから意識することからはじめよう〜 (kenkosenryu.com)
ハルトツツム_制作背景といった裏話などを紹介する予定です。
ハルトツツム | ジャパンポリマークの情報発信メディア (harutotsutsumu.com)
思わずトイレに長居しちゃいそうだね〜☆

お問合せ・資料
記事をシェア
関連する記事

『ちいさなことからコツコツと』を実践中!2024年の実績公開!環境配慮活動の結果はいかに?

みんなで「TOGETHER」!ピンクシャツデーアクション2025に参画しました!

はるとつつむ活動の2年間を振り返る!(広報未経験の社員が語るほんとのところ)

熱転写の魅力を体験!~2025ジャポリの工場見学・敦賀市松陵中学校1年生編~

穴をその場ですぐに修理!原宿『ザ・ファーストサーキュラー』でセルフリペアパッチ『PERFECTUM』 を出展しました!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑮ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑭ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

社員の声をもっとカタチに!新秋冬用ユニフォームができるまで(冬服ユニフォーム委員会)

『ぐるぐるふくい』って何?福井で循環型ライフスタイルイベントを開催しました!!

楽しく手軽にセルフリペア!生地用リペアパッチ『PERFECTUM®』を開発しました!!

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・東京/文化服装学院編~

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・神戸ファッション専門学校編~

熱転写の魅力を体験する半日!~2024ジャポリの工場見学・灯明寺中学校編~

社内の出来事をまるっとつつんで発信!ハルトツツムタイムズ #1(2024年6月~9月)

イベント出展レポート @わくにこロハスマーケット2024

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑬ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

ファングッズをあなたのためにカスタマイズ!BLOWINDS LABをプレオープンしました!!

チャリティーテニス『Ririka Cup』協賛のお知らせ

不思議!塗り絵がそのまま転写される?おもしろフェスタ2024イベントに出展しました!

CO2削減へのステップ!CO2排出『実質ゼロ』電力に近付きました!

父の日ギフトにぴったり!6/15-16にイベントへ出展しました!

災害ボランティア体験記:登録から当日の服装や持ち物まで疑問に答えます

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑫ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

2023年の実績公開!環境配慮活動の進捗やいかに?

健康経営優良法人認定を受けました!健康経営に向けての取り組み

3/16開業迫る!! 新幹線開業50日前イベントに出展しました!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑪ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

北陸のアパレル産業をめぐる旅、90名の学生が来社!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑩ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のアパレル産業を体験する旅!~2023ジャポリの工場見学・神戸ファッション専門学校編~

名刺でもSDGs活動! 環境配慮の名刺が完成!

熱転写の魅力を聞いて、見て、実際に体験する1日!~2023ジャポリの工場見学・灯明寺中学校編~

必読!!社員ファーストに本気で取り組む企業を紹介(ジュナナ・チャレンジワークショップ参加)

レトロかわいいリボンに「繊維王国福井」の歴史あり! 【ジャポリの企業訪問 エイトリボン編】

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑨ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑧ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

健康川柳ロールを福井県へ寄贈しました!

ワークショップ活動開始!熱転写を伝える旅の始まり!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑦ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑥ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

ふくいSDGsパートナーの登録を考えている方へ ~第一歩を踏み出してみませんか?~

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん⑤ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん④ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

「RECYCLE&RE:HOME」活動開始! 不要品があなたの『宝物』になる!?

NEWS ウクライナ避難民支援活動へ寄付しました

採用事例紹介! Vol.1 JR越前東郷駅に昇華転写プリント採用!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん③ 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

2022年の実績公開!環境配慮活動の進捗やいかに?

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん② 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

テレビ取材を受ける!FBC福井放送『朝だよ!ハピネスふくい』〜取材の裏側、異業種のお仕事ぶりって勉強になる〜

2023年 注目の福井人はこの人!

福井のソバは美味い、ポリマーク社員のお薦めお蕎麦屋さん① 〜福井 18日は「蕎麦の日」ですぞ〜

ハルトツツムって、なんですか? 〜ポリマークが広報発信サイトをはじめたわけ〜

福井のアパレル産業を体験する旅(神戸ファッション専門学校が来社)

北陸のアパレル産業をめぐる旅、70名の学生さんが来社!
